こんにちは、株式会社タクチマンです!
物件見学は、図面では読み取ることができない実際の日当たり加減や室内の設備などを確認する絶好のチャンスです。今回は、新築一戸建てで快適に暮らすためのチェックポイントをご紹介!
▼ 水回り ▼
水回りの使い勝手は日々の家事のやりやすさ、共同生活のしやすさに直結します。
キッチンでは設備と作業スペースをチェックします。
家族と一緒に料理を楽しむのに十分なスペースがあるのか、すれ違うときに体同士がぶつからないかなども確認しておきましょう。
▼ 階段 ▼
ワンフロアであるマンションに比べ、階段がある一戸建てでは生活動線に気をつけないと、体力や時間のロスにもつながります。例えば、1階に洗濯機があり、洗濯を干すのに3階まで上がらないといけないとなると、日常の負担にもなりますし、老後の生活も心配です。
階段の高さや幅も、歩きやすさに影響するので要注意です。
特に小さいお子さんやお年寄りがいる家庭では、転倒の危険がないかどうか注意すべきポイントです。
▼ 窓の位置 ▼
マンションとは異なり、一戸建ては四方に窓が設置できるので、窓がどこにあるかで部屋の明るさや通風が決まり、室内環境に影響します。窓のある方角や、風の通り道を確認しましょう。
▼ 所有範囲 ▼
一戸建ての購入は土地と建物両方の取引になるので、購入する前にどこからどこまでが自分の所有範囲となるのか、はっきりと確認しておくことが大事です。
▼ 駐車場 ▼
現在所有している車が入るかどうか、停めやすいかどうかに加え、水はけの良し悪しもチェック。
2台以上置く場合は駐車可能台数の確認も必要です。
▼ 庭 ▼
建売住宅の場合、庭は定番のデザインを採用していることが多く、その分コストも抑えられています。
ウッドデッキや手すりなど色々なものが備え付けられている場合は自分にとって必要かどうかをよく考えましょう。設備によってはメンテナンス費用が高額になるケースもあります。
▼ セキュリティ ▼
一戸建てにおける外構部分、いわゆるフェンスや植栽はその家の見栄えだけでなく、セキュリティ面でも重要な役割を果たします。
外から部屋の中が覗かれないか、不審者の足掛かりになる段差がないか等も確認しましょう。
▼ 広さ ▼
部屋の広さは間取りでみるだけでなく、実際自分の目で見て確認することが大切です。
家族全員が集まったときに広さが十分かどうかイメージしてみましょう。
▼ 収納 ▼
キッチンや洗面室、リビング、トイレなど各部屋の収納の広さや使い勝手をチェック。
立て付けの悪い扉がないか、実際に開け閉めをしてみましょう。
▼ コンセント ▼
意外と足りない・適切な場所にない、などの理由で困るのがコンセント。
住み始めてから増設するのは大変なので、コンセントの位置や数は事前に確認し、間取り図に書き込んでおくと便利です。
1人よりも家族全員で見学に行った方が、チェック漏れを防ぐことができます。
見学をしたら、当初それぞれがイメージしていた一戸建てでの暮らしに合うのかどうかを、家族で話し合いましょう。
新築一戸建て・中古一戸建てを購入すると、内装や設備などはリフォームで変更可能ですが、変えたくても変えられないのが物件周辺の環境です。近隣に臭気を伴う飲食店や工場がある場合、気になる程度は個人差があるので、家族同士で確認しておきましょう。家の前にある道路の交通量が多いと、排気ガスやガソリン音といった騒音も気になる場合もあります。
また、大型商業施設が家のそばにあると何でも揃って便利かもしれませんが、夜遅くまで営業していると、若者のたまり場になっていたり音や店の明かりが気になって落ち着かなかったり、ということもあります。夜の様子も確認しておきたいところです。
子育て世代は教育機関の充実度や治安、子育てのしやすさも家探しにおいて重要なポイントとなります。通学までの道路状況は安全か、近くに子どもを遊ばせられる公園や施設があるか、同世代の子どもがどのぐらいいるのかなど、できるだけ購入前に情報を集めておきましょう。
ここまでいかがでしたでしょうか?
ご不明な点などがありましたら、いつでもお問合せ下さい!
■ 株式会社タクチマン ■
住所 : 栃木県宇都宮市住吉町18-13 シーズンコート1F
電話番号 : 028-666-7225
メール: takuchiman@kagoya.net
Instagram : @takuchiman.0601
Youtube : https://www.youtube.com/channel/UCJrv-n_6JImSZYIKRgAg1Vg
URL : https://www.takuchiman.co.jp/
■株式会社タクチマンとは■
栃木県の住宅水道管工事受注NO,1の会社が作った【株式会社タクチマン】では、
土地売買まで幅広く取り扱っております。
お客様にとって、マイホーム購入は人生最大のお買い物だと思います。
お客様によって、不安や心配ごとは違ってきます。
お客様の立場に立ち、少しでも不安や心配が解消されるように
心から寄り添ったご提案とサービスを提供させて頂きます。